とある週末ランナーの不定期ブログ

現在充電中です(`_´)ゞ

9月振り返りと10月の目標

スピード持久力の向上を最優先事項にした9月。

 

月初から5日連続できつめの練習、
中旬から2週連続で30km走という、

自分比で負荷が高めの練習をする中で、
脚のあちこちで軽い違和感を感じたら
即アインシングとストレッチで大事に至らず済んできたけど、
よりにもよって月末の榛名湖マラソン前日に
左足裏に結構やばめの痛みを覚えるも、
幸い榛名湖マラソン中には痛まず、
痛い痛い詐欺で無事目標タイムの3:25を切れた\(^o^)/

 

相変わらずリスク度外視の馬鹿なことをやってるなと、
振り返ると反省点だらけ\(^o^)/

 

一発逆転を狙って有り金の全部をかけ続ける
ギャンブラーと変わらない\(^o^)/

 

でも、今月は涼しくなってきたこともあり、
スピード持久力を向上させる練習を積み重ねることができたので、
故障のリスクに脅かされ続けていたけど、
おおむね満足のいく月だった\(^o^)/

 

【現在の走力】↓

1kmインターバルは3:50(6分回し)×3本

10kmTTは@4:22

閾値走は@4:05で走れる(ただし心拍高め)

30km走は@4:36

フルマラソン 榛名湖マラソンで3:24:56
(15分落ち位と言われるコースだけど、平坦なコースで
3:10切れるかと言われると正直厳しいと思う\(^o^)/)

 

正直サブスリーを 狙うレベルではないけど、

残り57日でやれることは全部やるよ\(^o^)/

 

榛名湖マラソン直後の今週は、
疲労が抜けないうちのポイント練習は怖いことと、
走らないと62kg台で頭打ちになった減量も進まないので、
木曜日を除いて「疲労抜きジョグ」をしていた。

 

キロ7分を超えるスピードは、
最初は違和感だらけだったけど大分慣れてきた\(^o^)/

 

疲労抜きジョグだけで今週は57km走ったので、
月間走行距離は300kmをちょっと超えるくらい。

 

本当は故障が怖かったので250km前後にしたかったけど、
減量が滞っているので仕方がないと思い、
割と必要に迫られて始めた低速LSD\(^o^)/。

 

意外と悪くないかも。とりあえず継続しよう。


【10月の課題】

 

減量

 

何よりも最優先事項。

 

もし3:10の走力が現在あり、
1kgの減量でフルマラソンのタイムが3分短縮の通説が
正しいとするならば、

4kgの減量で、それだけでサブスリーだよ\(^o^)/

 

机上の空論は百も承知だよ\(^o^)/

 

辛くて故障のリスクが高いスピード練習もしなくてすむよ\(^o^)/

 

楽して安全に最大限の効果を得たいよ\(^o^)/


なので、人によっては合う合わないはあるにせよ、
減量の意味も兼ねての疲労抜きジョグを多めにしつつ、
とりあえず減量する。

 

とはいっても、

 

m9(^Д^)

そう美味しい話がある訳ないだろ!

 

と鬼コーチが言ってくるので、引き続き疲労抜きジョグと
スピード持久力を向上させるためのポイント練習の割合を
2:1くらいの比率で練習メニューを組んでみた。

 

そして2017年10月29日(日)に開催される
「第23回手賀沼エコマラソン(ハーフ)」で、
目標を「86分切り」に設定した\(^o^)/ムボウ

 

ちなみにハーフのベストタイムは、
ハーフマラソンの大会に殆ど参加したことがないので、
勝田マラソンのハーフ通過の際の約89分\(^o^)/

 

さて、どうなる!?
(正直切れる気がしないけど狙うだけ狙う\(^o^)/)