とある週末ランナーの不定期ブログ

現在充電中です(`_´)ゞ

2部錬@7:00×10km/夏休み子ども科学電話相談が面白い\(^o^)/

今日2回目の更新\(^o^)/2部錬の記録\(^o^)/

 えちごくびき野100kmまで2か月を切っている中、
左足底筋膜炎は完治せず、ろくに走れていない\(^o^)/

 完全に痛みがなくなってから走ろうと考えていたけど、
そうも言ってられないので走りながら治すつもりで
@7:00で夕方から出走\(^o^)/

 ここで悪化したら元の木阿弥なので慎重に10km、
違和感はあるけど走れなくはない\(^o^)/

 帰宅後ストレッチ+アイシング。

 今週も平日はバイクトレをしつつ、ケアに努めよう\(^o^)/

 

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

そしてランニング中に片耳イヤホンで聞いていたのは、
「夏休み子ども化学電話相談」の聞き逃し配信。

www.nhk.or.jp

 

すごく面白い\(^o^)/

 

例えば、以下のサイトから一部抜粋してみます。

curazy.com

 

「人間はサルから進化したって本当?」

 

ゆうきちゃん「人間はサルから進化したのは、本当ですか」

先生「動物園でサルを見たことあるかな?」

ゆうきちゃん「ある。似てなかった」

先生「犬はどう?ゆうきちゃんに似てるかな?」

ゆうきちゃん「ちょっと似てる」

先生「そうか…」

暗礁に乗り上げた

 

などのユニークなやりとりが目白押しです\(^o^)/

 

本日、聞き逃し配信で聞いた2018年の放送分では以下のような内容が\(^o^)/

 

「鳥は恐竜の子孫ですが
先祖返りをして狂暴になったり、
巨大になることはあるんですか?」

 

という質問に対して先生の以下の回答(要約)

 

先生「鳥以外の恐竜が絶滅した後、
ニュージーランドのモアみたいに
幾つか頑張って大きくなろうとした種類もいるけど失敗している。

鳥が巨大になるということは飛べなくなることと同義で、
天敵に襲われて生存できなくなるので、難しい。」

 

という納得の回答。そして補足説明として

 

先生「人間を含めた哺乳類が全滅しちゃえば、
鳥の時代が来るかもしれませんね(笑)」

聞き手役のアナウンサー「先生嬉しそうですね(笑)」

先生「鳥の時代はウェルカムです(笑)」

 

\(^o^)/!?

 

とか

 

「AIが人に恋することはありますか?」

という質問に回答するのは人工知能学者の女性の先生。

 

それまでの子供たちとのやり取りの中で、
子供が理解しているかどうか確認しながら
優しく話を一緒に進める様子が凄く好感が持てる
大人の女性というイメージ。

 

先生「恋をするってどういうことかわかるかな」
こども「んー、わかんない」
先生「難しいよね、先生もよくわかんないんだけど」

 

\(^o^)/!?


などなど、先生達も一癖も二癖もあり、

いい意味で親しみが持てる方ばかりです\(^o^)/

 

あとは、北海道大学の七帝柔道部の主将を務め、
旭山動物園を日本屈指の動物園に建て直した小菅正夫さんも
先生として出演されていて、さすがの回答をされていました\(^o^)/

 

動物や昆虫や植物についての何で?という子ども達の素朴な質問に対する

回答の多くが、環境に適応する過程でより良くしようとしてきた結果であることが多く、
生命や自然の神秘の一端を垣間見れつつ、すごく勉強になります。

 

あとは好きなことを突き詰めている人はかっこいいし、
すごく魅力的だということも分かります\(^o^)/

 

日本ボクシング連盟のように
閉鎖された環境の中で腐ってしまった大人の
どうしようもない話にあてられていただけに、
少し救われた気がしました\(^o^)/メンタル豆腐

 

しばらくは聞き逃し配信を聴く日々になりそうです\(^o^)/

 

あと、ついでに備忘録としてまとめサイトも貼り付けておきます\(^o^)/

togetter.com