とある週末ランナーの不定期ブログ

現在充電中です(`_´)ゞ

第5回榛名湖マラソン前夜~【悲報】 左足裏が時々痛む\(^o^)/ ~

明日レースなんですが\(^o^)/

 

レース前日にやるものではないのでしょうが、
軽くジョグをしてWS×3本をしている途中、
左足裏に3回ほどピキッと痛みが走った\(^o^)/

 

走れないほどの痛みではないし、
時々なら我慢しながら走れるけど、
明日はレース\(^o^)/

 

明日、もし万が一、ひどく痛むようなことが度々あれば、
我慢し続けた結果が大きな故障に繋がることも想定して、
最悪DNFも検討することに。

 

マッサージ師の方に以前、

「足の甲が薄いので故障に気を付けた方が良いかもしれませんね」
と言われたことがあったけど、

坂道ダッシュが良いと聞き、坂道ダッシュをがっつりやった初日に故障しかけるわ\(^o^)/、
ターサージール4を履いてフルを走ったら終盤で脚が攣りまくるわ\(^o^)/、
その後すぐに右アキレス腱を故障するわ\(^o^)/、
振り返れば故障とは当たり前のように付き合ってきた\(^o^)/

 

今日ジョグをしていて、ふと

 

私は故障しやすい脚なのか?
サブスリーは私にとって無理なのか?

 

と考えてゾッとした。

 

故障しやすい脚なのは事実にしても、それならなおのこと練習の強度を落として
じっくりと腰を据えて中長期で走力を上げた方が良いのは百も承知なんです\(^o^)/

 

どんなジャンルでも

「一発逆転!」とか「楽々!」とか「簡単!」とか「必勝法!」とか
「短期で!(私のブログのタイトル\(^o^)/)」とか

耳障りのいい言葉が並び立てられることが多いですが

そんなものは基本的にない。

 

仮に一時的にうまく行ったとしても誤った方法で味をしめて、
次も同じことを繰り返し、いずれは痛い目に合う場合が多いと思う。

 

”初期の誤った成功体験は中長期の成功を阻害する”とよく言われます。

ギャンブル初心者のビギナーズラックみたいなものかもしれません\(^o^)/
宝くじの高額当選者の大半が不幸になる話とか\(^o^)/

 

毎日、小さな努力でも良い、長く継続すること、
その地味な積み重ねこそが、偶然性や不確実性や一時的な不運にも左右されず、
望む結果を本当に手に入れる実力として身に付く、ってことですね。

「1・01の法則」みたいなものです。


で、何が言いたいかというと、「短期で」つくばでサブスリーを狙うのは、
自分でも馬鹿なことをしていると自覚はあります。

 

徐々に走力を上げていって、2月~3月のレースにピークを持っていけば、
故障のリスクを抑えつつ、確率をあげることができる。

暑い夏に練習を積み重ね、ようやく調子が上がってきた秋で勝負するのは、
分が悪いとは分かってはいるのです。

そう、分かってはいるんです。

 

しかし、私は馬鹿なので理屈で分かっていても、納得できないんです\(^o^)/

 

多少故障のリスクを負うことになっても、早くサブスリーを達成させたいのです\(^o^)/

 

理由は色々ありますが、とりあえずは、
薄氷の上を向こう岸に渡る行為、あるいは、
高層ビルの間に渡された鉄骨を渡る行為をしているという自覚は持ちながら、
故障しないぎりぎりの範囲で負荷をかけつつ、
つくばでサブスリーを目指します。

 

 

 


とツラツラ書いてきましたが、
全部あしたDNFになった時の予防線です\(^o^)/

ださいです\(^o^)/

さて結果はいかに\(^o^)/

明日は始発出発なのでもう寝ます。

 

全部ひっくるめて楽しんでくるぞー!!\(^o^)/(自暴自棄ではなく本心です)