とある週末ランナーの不定期ブログ

現在充電中です(`_´)ゞ

30km走で撃沈\(^o^)/

故障あけからの基本的な練習は、スピードを鍛えるか、
長い距離を走れるようにするかのどちらかで、
スピード持久力をたたき上げる練習はしてこなかった。

 

さすがに9月24日の参加予定の榛名湖マラソンが近いうえに、
涼しくなってきて言い訳ができない状況になってきたので、
@4:40(4:35~4:45)のペースで30km走を朝の6:30出発で実施。

 

結果 ↓ 

 

f:id:bendertone0:20170909163848p:plain

 

@4:40はできませんでした\(^o^)/

 

以下、詳細。

 

【1km~23km 紆余曲折あるも設定ペースどおり】

 

いつも通り朝5:00に起き、ご飯一膳とカステラを食べ、
脂肪燃焼効果を期待して珈琲を飲み、ゆっくりして6:30出発。

f:id:bendertone0:20170909163900p:plain

 f:id:bendertone0:20170909163911p:plain


練習コースまでのアップダウンと階段を含んだ2kmの一般道を経て、
ちょうど3kmの入りくらいでいつも練習コースの入り口へ。

 

最初は4日前に試した4:40/kmのペースで適当に流す。

3km~5km 4:41-4:36-4:34

それほどきつくはなくペースも維持できている。

 

今日は30km。まだ先は長い。

できるだけ脚を疲弊させないよう、体力を使わないよう
リラックスしないといけない。

少しずつ改善しているフォームも悪くなさそうで、
楽に速く走れることの要因のようだ。

 

どこまでこの調子で走れるかなーと考えながら淡々と進めていくと、
早くも10kmを過ぎたあたりから、ふと集中力が途切れると、
スピードが若干落ちる感覚が。

ガーミンをみるとペース4:50になっている。

危ない危ない。走ることに集中、フォームチェック、
骨盤を回してフォアフットを意識すると、
再度スピードに乗り、@4:40のペースに戻る。

 

頭では分かっていても、習熟度が低いので、
疲れてくると元のフォームにすぐに戻る\(^o^)/

おそらく体幹の力も弱いからだろう。

鍛える必要があるな\(^o^)/

 

10km過ぎに公園の水飲み場で給水。
(※15秒ほどガーミンの時計はストップ)

 

15kmを過ぎたあたりで、「ようやく半分かー」と思ったあたりから
脚が次第に重くなってきた。

スピード持久力の練習は夏場にほとんどやっていないツケが
いよいよ回ってきた。

 

17kmあたりからスピードを上げているつもりでも
維持するのが精一杯で、足が重く、この後はもう失速するイメージしか
湧かないくらいしんどくなってきた。

 

「しんどい、きつい、もうやめてしまいたい」

いつもの弱音が頭の中に広がる\(^o^)/

 

すかさず脳内マイコーチが反論する。

「おいおい、こんな中途半端な所で止めてどーすんだ。
どれくらいまで粘れるか、どれくらい実力が足りないかも分からないまま
貴重な一日をドブに捨てんのか?
おめーは常日頃、色々会社とかに不満を持っているようだけど、
結局強制されたり縛りがなければ、一人では何もできない甘ちゃん野郎
だってことだなm9(^Д^)。
自分では何もできずに、アホ面さげて口を開けながら空からぼた餅でも降ってこないか
待ってるだけの救いようのない大馬鹿野郎でもあるってことだm9(^Д^)
悔しいなら自分が好きで始めたことくらいは最後までやり通せよm9(^Д^)」

 

反論ではなく罵倒だな\(^o^)/

 

はいはい、途中でやめませんよ、最後までやりますよ。

 

きついけど、行けるところまで行こうと気持ちを改め、
再度フォームを意識しながら走る。

 

しばらくはきつかったけど、20kmあたりから
ふっと体が軽くなって楽に走れるようになった。

 

あれか、ロング走をしていると、時々、本当に時々しかないけど、
どこまでもこのまま走っていけそうな、ただただ心地よい感覚に
包まれることがあるけど、あの感覚か?

 

脳内麻薬でもどばどば出てランナーズハイにでもなってるのか
という状況なんだけど、だいたい秋や冬なんだよなー。

 

【24~30km 撃沈\(^o^)/】

 

f:id:bendertone0:20170909163923p:plain

 

最後までこの感覚が持つかなーと思いながら走ってると
24kmから再度、足が重くなり、目標の4:40/kmに支障をきたす位に
ペースが落ち出す。いよいよ駄目っぽい\(^o^)/

 

ランナーズハイではなく、ロウソクが燃え尽きる直前に一時的に
激しく燃えるアレだったよう\(^o^)/

 

なんとか粘るも、26km過ぎたあたりで左手が痺れてきた。

脱水症状?そういえば少し日も出て、暑くなってきたな。

丁度、公園の水飲み場があったので給水で立ち止まる。

 

もう足がガタガタ。

 

残りは敗戦処理だな、無理に走って故障するのも馬鹿らしいな、
止めるかー、と一瞬頭をよぎるも、脳内マイコーチに罵倒されるので、
残りはダウンジョグのつもりで30km完走\(^o^)/

 

【総括】

 

ダメダメだー\(^o^)/

 

でも、まあ、久しぶりのスピード持久力を鍛えるトレーニングは
最後までできたのは収穫。

 

駄目なりに、どこが駄目か分かれば対策のたてようもあるから。

 

・給水が少なかった影響も多少はあったかもしれないけど、
これは単純にまだスピード持久力に耐えうる脚ができていないことが要因ぽいので
スピード持久力のトレーニングを増やす必要がある\(^o^)/

 

・フォームを修正したことで、体幹の力がより求められているみたいなので
さぼらずに体幹トレーニングと筋トレもやる\(^o^)/

 

・減量。あと4kg減は必須\(^o^)/

 

つくばマラソンサブスリーを達成するために\(^o^)/

 

あ、30km走が終わった後に、入念にストレッチをして、、

近くのスーパー銭湯で(温泉→サウナ→水風呂)×3セットでととのえた。

f:id:bendertone0:20170901001804p:plain

 

長距離を走っ後にととのえると、翌日に酷い筋肉痛になることがないのだ\(^o^)/

アイシング効果もあり、故障の予防にもなるしね\(^o^)/